椎木 樹人
SNS
生年月日
1985.8.30
性別
男性
身長
178cm
出生地
福岡県
特技・趣味
バスケットボール/プロレス鑑賞
実績
■CM
福岡パルコ「PARCOみんなの宣伝部」(2010年8月〜2011年3月)
TKUテレビ熊本開局40周年記念CM(2009年)
穴吹工務店(2008年7月〜)
西日本新聞me『me組のひと』他
■TV番組キャスター/リポーター
テレビ西日本『ももち浜ストア』(2017年4月〜2020年3月、月〜金曜日レギュラー出演)
KBCテレビ『気ままにLB』(2009年11月〜2012年3月)
KBCテレビ『アサデス KBC』(2007年9月〜2008年2月)
■TVドラマ
KBC九州朝日放送 ドラマ『人生のメソッド〜大賀屋薬局編〜』(2016年10月7日、14日、21日放送、監督・脚本・主演:三天屋多嘉雄)[18]
NHK福岡放送局 福岡発地域ドラマ『いとの森の家』(2016年2月放送)
FBS福岡放送 ドラマ『産業医 工藤なごみ』(2009年3月21日放送、産業医科大学開学30周年記念特別番組)
TNC『キキミミメシ』2022年3月(優斗役)他
■ラジオ
FM佐賀『CHANGE』(2021年4月~、水曜パーソナリティー)レギュラー出演
FM佐賀『市村清からのメッセージ~いま心に刻む13の言葉~』(2021年3月)-市村清役
■舞台
2005年に劇団万能グローブ ガラパゴスダイナモスを結成。以降、ほぼ全作品に出演。
2022年 コンドルズ福岡新始動公演2022『GIANT STEPS』
2022年 zirenma theatre fes『山笠キックボーダーズ』
2019年 博多座×コンドルズ 『WE ARE THE CHAMPIONS!』
2018年 北九州芸術劇場プロデュース『彼の地Ⅱ』/博多座×コンドルズ 『FLY AGAIN』/北九州芸術劇場プロデュース/九州男児劇「せなに泣く」
2017年 北九州芸術劇場プロデュース『しなやか見渡す森は雨』
2016年 北九州芸術劇場プロデュース『彼の地』
2015年 不思議少年第8回演劇公演『水と油』/犬と串case.14『ハワイ』
2014年 北九州芸術劇場プロデュース『彼の地』/北九州芸術劇場プロデュース『~不思議の国のアリス~帽子屋さんのお茶会』
2013年 北九州芸術劇場リーディングセッションvol.21『~不思議の国のアリス~帽子屋さんのお茶会』/INDEPENDENT:FUK13『ヴァニシングポイント』一人芝居/犬と串 case『プラトニック・ギャグ』
2012年 「演劇・時空の旅」シリーズ#4『フォルスタッフ/ウインザーの陽気な女房たち』/fukuoka in Asia 舞台芸術創造発信プロジェクト/子どもとおとなのための舞台芸術『走れメロス』/グレコローマン『黄昏のジャーマン・スープレックス・ホールド』/のこされ劇場三『紙風船』
2011年 のこされ劇場三『ア・ミッドサマー・ナイツ・ドリーマー』
2010年 神戸アートビレッジセンタープロデュース劇団太陽族『住くも還るも』/ 北九州芸術劇場リーディングセッションvol.16『オーバーペイ症候群について』
2009年 北九州芸術劇場リーディングセッションvol.15『番町皿屋敷』
2008年 北九州芸術劇場プロデュース『青春の門』/ 劇団太陽族『住くも還るも』
2007年 福岡市文化芸術振興財団主催・福岡舞台芸術シリーズ2007『遠州の葬儀屋』他
■映画
2020年 ハンド全力 - 担任ガッツ 役(2020年7月31日公開、監督:松居大悟)
2013年 タタミゼ「World's end Picnic」(2013年12月上映、監督:高崎哲治)
2011年 ラーメン侍(2011年10月公開、監督:瀬木直貴、原作:香月均)
2007年 TRAVEL HIGH 「movie jam #3ゴールドスピン」(初回上映2007年4月、監督・脚本:下本地崇)
2006年 sleeping-rachael「バーバーライノ」(2006年4月上映、監督:高崎哲治、ひろしま映画展2007 グランプリ・企画脚本賞受賞作)